友人から「とんでもなくおいしいケーキがある」との噂を聞き、自由が丘まで足を伸ばしてみました。
八王子から快調に車を飛ばしておおよそ一時間半ほど。
仕事を終えてから向かったので到着は20時を少し回っていましたが、お目当てのお店「パリ セヴェイユ」さんはまだ営業してくれていました。
閉店時間過ぎに申し訳ない気持ちを抱えたまま手早くショーケースを見ると、最後の一個が残っていた目的のケーキを発見。
購入して、そのまま家路を急ぎます。

ムッシュアルノー(ホール)
おねだんは失念してしまいましたが、友人数名と割って恐らく元は\3,500ほど。
濃い目に出したコーヒーとともにいただきます。
濃厚なチョコレートクリームの口どけと、パリパリの板チョコの食感、台になっているへーゼルナッツのダグワーズが、咀嚼する度に口の中に多幸感を運んでくれる一般的な「ケーキ」とは異なった、新しい食感。
ほのかに香るオレンジの風味が、良いアクセントになっています。
この為に都心まで足を運ぶのも惜しくない逸品に出会えました。
パソコン廃棄無料の
ごみパソ、パソコン買取は
PCいっとくにお任せ。
業界価格破壊!5000円からのデータ復旧サービスの
ヘルプマイデータ、お手軽パソコンリサイクルは
リサイクルセンター